この自粛生活で通販を利用している方も多いと思います。実際に大手宅配便業者や日本郵便の荷物取り扱い数は増えているそう。私もお取り寄せ食材や時間つぶしの趣味の道具など、この時期でなければ買わないであろう商品を注文しました。コロナ禍の真っ最中でもいつもと変わらずに荷物を届けてくれた配達員さんには頭が下がります。
そんな配達員さんの大きな負担である再配達は極力なくしていきたいですね。時間指定や宅配BOXを利用し、配達は基本的に一回。宅配BOXがない場合は最寄のオープン型宅配便ロッカー、PUDOステーションを利用するのもオススメですよ。駅や商業施設に設置されたいることが多いので自分の行動範囲内で探してみるのもいいですね。
もともとネットショッピングの需要の高まりから、宅配業者に大きな負担がかかっていると言われていました。ですのでコロナをきっかけに、よりスムースで安全な物流のシステムが出来上がればいいと思います。
さてアルクでは随時、新しいお仕事をアップしていきます。頑張ってくれているスタッフさんへのフォローもバッチリ!お気軽にご相談、お問い合わせくださいね!