方言といえばどこが思い浮かびますか?
大阪、沖縄、東北、九州などなど、標準語ですら東京弁などと言いますから方言がないところはありません。
私自身は福井の出身なので福井弁はわかります。独特のイントネーションが特徴で
アニメの「ちはやふる」で聞くことができますよ。(あれはコテコテの福井弁ではない)
個人的には沖縄弁が好きです。柔らかくてちょっとおどけたように聞こえるんですよね。とても愛らしい。
方言は風土の影響を強く受けていて極寒の東北では寒さでこわばって話しにくい時にも話しやすいような発音になっており、
沖縄は狭い島国での人との諍いを避けるため、語尾を柔らかく発音する方言が発達しているそうです。面白いなぁ。
皆さんはどんな方言が好きですか?
さてアルクでは随時、新しいお仕事をアップしていきます。
頑張ってくれているスタッフさんへのフォローもバッチリ!
お気軽にご相談、お問い合わせくださいね!