ジェンダーとスポーツ


 トランスジェンダー選手の重量挙げ種目の五輪出場が決まりましたね。

以前は男性として競技していたとのことですが現在は手術を終え女子へ性別を転換し、

女子選手として出場するそうです。

男性ホルモンのテストステロン値の基準がありますが

それでも不公平ではないかとの意見も出てきています。

スポーツは性別で成績が大きく変わりますから

オリンピックという大きな大会でそれが認められたということは

トランスジェンダーの選手たちにとっては大きなニュースになりそうです。

でもこれって女性から男性へのパターンはあり得るのでしょうか。

代表選ばつに勝ち残る段階から難しくなる以上、

自分に有利な場で上を目指すことになるのは自然なことですし。

そうなると不公平だという思いはもっとものようにも感じます。

皆さんはどう感じましたか?

 さてアルクでは随時、新しいお仕事をアップしていきます。

頑張ってくれているスタッフさんへのフォローもバッチリ!

お気軽にご相談、お問い合わせくださいね!


コメントをどうぞ

CAPTCHA





Copyright(C) 株式会社 アルク. All Rights Reserved.